ASUS Nexus7(16GB) †マイノリティ・リポート †2012年10月22日 GooglePlayで10月11日に購入手続き… Nexus7が来ない、ネクサス7がこない… 中華タブレット U30GT miniの工業製品としての出来の悪さに我慢出来ず放出してしまった後だけに、後悔はしたくない… で、うん週間も待たされているわけだが、キャンセルにチャレンジしてみる… このたびは、ご注文のキャンセルについて Google Play にお問い合わせいただきありがとうございます。すべての注文は購入手続きが完了すると直ちに処理に入ります。そのため、ご注文のキャンセルは出荷までの大変短い期間内に行っていただいております。 お客様のリクエストに対応するよう努めましたが、この期間内にご注文をキャンセルできませんでした。 追跡番号をお知らせするメールが届きましたら、お荷物が配達される前にFedEx ( http://www.fedex.co.jp/services/pushphone.html ) にご連絡いただき、配送を止めて頂くか、配達時に直接受け取りを拒否してください。受け取り拒否により商品が返送された場合、ご注文はキャンセルされ、2 週間以内に払い戻しが行われます。 ご注文の出荷を中止できる保証はいたしかねますので、ご了承ください。 届いたら受け取るべきか、それが問題だ… カードを止めるって手もあるが、一番使用頻度の高いカードを潰すのは現実的じゃないし…orz 25日までに配達されず、32GBの値段が16GB同価格情報が正しければ受け取り拒否だな…っていうか、今回は珍しく自宅配達で、日中家に居ないし… 絶望してファントムになるか…orz 2012年10月29日 10月27日に再度問い合わせメールを出した… その返答が今日来た… Mr.Q2 様 お問い合わせいただきありがとうございました。 またご注文いただきました Nexus7 の配送遅延について、ご不便おかけしまして大変申し訳ございません。 申し訳ございませんが、ご注文自体のキャンセルはできませんでした。 キャンセルをご希望とのことですが、返品手続きについては FedEx の追跡番号が発行されませんと返品を承ることができかねます。 お客様のご注文は正常に承っておりますので、FedEx の追跡番号が発行されましたら FedEx に配送中止のご連絡を頂くか、Google にご連絡頂けますでしょうか。 では FedEx の追跡番号がいつ発行されるのかですが、現在明確な日付のご案内ができかねております。 ご察ししているかもしれませんが、Nexus7 は大変ご好評頂き、注文が殺到し Google のシステムにて問題が生じて大幅な配送遅延をおこしております。 発送に関しましては、Google 担当部署に連絡を行い、早急にお届けできるよう努めております。 追跡番号が添付されたメールが届きましたら FedEx ( http://www.fedex.co.jp/services/pushphone.html ) にご連絡いただくか、配達時に直接受け取りを拒否していただけますでしょうか。 ただし、荷物追跡番号に該当する情報をご確認いただけるようになるまで最大 24 時間かかることがございますので、ご了承ください。 配送拒否や受け取り拒否によって商品が返品された場合、ご購入はキャンセルされ、2 週間以内に払い戻しが行われます。 その他ご不明な点がございましたら、お気軽にこのメールへの返信でお送りいただくか、ヘルプセンターよりご連絡ください。 http://support.google.com/googleplay/bin/request.py?contact_type=contact_policy&policy=hardware 今後とも Google Play をよろしくお願いいたします。 Google Play チーム 早乙女 なぁ、ラーメン屋で2時間並んで、脇からVIPでも無い一般人に割り込まれたらムカつくだろ!! コンビニの牛乳もそうだよ、先入先出が鉄則だろ!! 後入先出を行うGoogleは怪しいぞ!!
我々から徴収した19,800円で2週間、金利または株等の運用に流用、その後に返金かも…(無事返金されればの話…)
とにかく異常な状況だ… 2012年10月30日 http://www.fedex.co.jp/services/pushphone.html で明日キャンセルする。たぶん… その後懲りずにGPでNEXUS10(16GB)だな… 追跡番号が出ない、消えたって人は日付を1日戻して検索すると出るかも… 検索サイトは、、 https://www.fedex.com/AltRefTracking?altref=y&clienttype=dotcomreg&ascend_header=1&cntry_code=jp&language=kanji&mi=n を試してみると上手くいく筈… 2012年11月 9日 フェデックスステータスが近所で停止してから9日目… Googleからメールが… Google Play からの購入をキャンセルしました。発生した課金分は払い戻されます。 注文番号: xxxx.xxxx 注文日: 2012/10/11 xx:xx:xx PDT お支払い方法: xxxx xxx-xxxx 数量アイテム価格 1Nexus 7(16 GB)¥19,800 送料:¥0 合計:¥19,800 (消費税 ¥943 込み) んんっ、これで解決か… フェデックスのステータスに変化はありませんでした。 受け取り拒否の場合は戻りの追跡は出来ず、止まった営業所のステータスで更新はされません。 Googleも一言延滞のお詫びとチケット延長の一文を公式に発表してくれれば事態はかなり収束されたと思うのですが… で、キャンセルされた本体は注文者のメールアドレスが登録されているので、また初期化するのでしょうね…遥々何万キロも飛んで走って揺られて旅をしてきた本体の新品定義は如何に… コメント |