2013年 三月兎謎袋2500円 †
謎袋… †
袋は汎用品だな…でも最初に持った感触が嫌な予感…当たりは小さくて軽いハズ…orz

瞬殺…わかって購入した事だが、元旦から何やってんだか…
時計は音色が鳥の鳴き声で面白いのだが、肝心のクォーツが接触不良なのか、安定動作せず…時計としての基本機能が…しかも秒針の動作音がうるさい…orz

メディア…
んんっ最初はまぁ使えるかと思ったが、家電録画機対応じゃ無いし、DVD−RWの2倍速というのはツライなぁ〜2GBのSDが99円、4GBも特価で200円の時代に…
ライトは非常用で、温泉旅館にある物の更に安っぽくした物で、肝心の明るさがいまいちで100円ショップの物より劣ります…残念

イヤフォン黄ばんでいるし、正常に音が出るものかと…ライト付きルーペは片方のライト点かないし…香り付きローソク!?既に嫌な香りが…
一番使えるのは『缶』そのものだな…ペン立て決定!!

ゲーム機保護ケース、画面プロテクター、スマートフォン用シリコンケース…
全部抱き合わせオークションでも100円かそこらでしょう〜労力が上回るから燃えるゴミ決定か…
カメラはストロボが点くか試したが、動作確認出来ず…部品取りにも使えない…orz
DVテープだが、一応使える機器はあるが、もう従来のSDビデオでは撮影する気がしないしねぇ〜

アニメの仕組み…
こ、これは…

元旦深夜からいきなり作ってみる…

対象年齢が6歳以上との事だが、面倒…製品!?も劣化が激しい…

あぁ、出来た…んんん〜見えるけど、オレが高校生のとき!?に作ったノートのパラパラ漫画の方が数段面白かったぞ…

あ、当たりだぁ〜
いや、40V液晶テレビとかPT3とかじゃないんだけど、バスパワーのハブ欲しかった…これ無かったら絶望してファントムになっていたわ…

こんな感じです。
被害額は送料込みで3100円ですが、この程度で済んで良かったのかと…複数袋(最大5袋)買っていたら寝込んでいたかも…
謎袋被害者の会… †
被害の程度を書いてくれたら嬉しいです!!(ひ、ひとりじゃない!!)